血圧を下げる理由
血圧が高い状態(高血圧)が続くと、血管に圧力が
常にかかり、動脈硬化が進行してしまいます。
将来、狭心症・心筋梗塞・脳卒中・腎機能低下
などの病気が発症するリスクが高くなってしまい
ます。
高血圧は自覚症状がないので、知らない間に
病状が進行していく所が恐ろしいです。
将来そのような病気にならないために、血圧が
高い状態(高血圧)を放置しないで、血圧を下げる
ための生活改善などに本気でとりくみましょう。
当サイトの紹介の商品は広告となっております。
後悔 先にたたずにならないように
血圧が高い状態が続くと心疾患や脳卒中になってしまうリスクが高まることは、頭ではよく
わかっています。しかし、日常生活では支障がないのでそのまま、血圧を下げる対策もせず
忙しさにまぎれてすごしてしまいます。
そして脳出血になり、一命をとりとめても、半身不随やろれつが回らなくなり、その後の人生を
不自由な生活を強いられた人を見てきています。こうなった原因の一因は、高血圧状態を、
放置し高血圧を軽く見ていたという人が多いです。
まさか自分がこうなるとは予想していなかったと思います。
そうなってから後悔しても体は元に戻りません。
悔やみきれません。
後悔先にたたずにならないように普段から血圧を測り、血圧をコントロールして血圧をさげる
ように本気でとりくんでください。
脳卒中や心疾患の発症には動脈硬化を初めとして、いろいろな要因がありますが
血圧が高いと脳卒中になる発症率が高くなります。
- (2020/10/21)高血圧を下げる「福辻式」DVDを更新しました
- (2019/04/23)高血圧治療ガイドライン2019を更新しました
- (2017/07/08)血圧が高めの方のタブレット(大正製薬)を更新しました
- (2017/06/14)生活習慣病 食べて予防を更新しました
- (2014/04/30)高血圧治療ガイドライン2014を更新しました